
10インチの小型ノートパソコン「ASUS Flip C101PA」を買いました。
このパソコンは Chromebook(クロームブック)という機種で、ほぼすべてのソフトをインターネット上で動かします。
最安値の常連「ノジマオンライン」では 36,000円 ほどでした。
スペック
液晶サイズ | 10.1 インチ |
---|---|
本体サイズ(mm) | (幅)262.8(高さ)15.6(奥行)182.4 |
本体重量 | 0.9 kg |
OS | Chrome OS |
CPU | 2 GHz / 6コア |
本体ストレージ | 16 GB |
本体メモリ | 4 GB |
バッテリー駆動時間 | 約9時間 |
本体のストレージ容量は16GBしかありませんが、クロームブックはパソコン本体にソフトをインストールする必要がないので、この容量でも十分です。
外観
サイズ
B5サイズのコピー用紙とほぼ同じサイズで、厚みは1.5cmほどしかありません。
何年か前に流行った ネットブック と同じ大きさです。
インターフェース
本体の左側面には
右側面には
があります。
USBポートの内2つは microUSB(Type-C)で、充電ポートを兼ねています。
付属の充電器で3時間ほどでフル充電できます。
画面とキーボード
10.1インチの液晶画面はタッチパネルになっています。
キーボードは日本語配列です。
Amazon などではキーボードがUS配列の並行輸入品も売られています。
購入するときは注意しましょう。
4つのスタイル
ノートPC | スタンド |
テント | タブレット |
の4つのスタイルで使えます。
ノートPCスタイル
スタンドスタイル
テントスタイル
タブレットスタイル
クロームブックならではの特徴
設定が超カンタン
ASUS Flip C101PA に限らず、クロームブックは設定が簡単です。
まずは電源を入れて Googleアカウントを登録。あとは Wi-Fi の設定などをチュートリアルに沿って進めるだけ。
お家に届いてから10分で使えるようになりますよ。
起動が爆速
画面を開けば1秒で立ち上がります。
画面を閉じれば自動的にスリープモードになります。
再起動も1分足らずで完了。
Windows にはマネできない芸当です。
Chrome の設定が引き継げる
いままで使っていた Chromeブラウザ の設定やプラグインがそのまま引き継げます。
パソコンを買い替えたときに最初から設定しなおす必要がありません。
Android アプリが使える
ASUS Flip C101PA では、Chrome アプリのほかに Android のスマホアプリも使えます。
Google Play から好きなアプリをインストールできます。
画像編集アプリはスマホ用のほうが使い勝手がよかったりします。
ゲームも Android のほうが豊富です。
便利な使い方
自宅に Windows や Mac のパソコンがあるなら、Chromeデスクトップ を使って遠隔操作してみましょう。
Chrome アプリ
下の写真は自宅の WindowsデスクトップPC をクロームブックで遠隔操作しているところです。
自宅でも外出先からでも遠隔操作できます。
まるで Windows のノートパソコンを使っているようです。
Chromeアプリ では代わりの効かない Windows や Mac のソフトを使いたいときに便利です。
自宅のパソコンが高スペックなら、クロームブックだけではできない高度な画像や動画編集も可能になります。
不便なこと
インターネット環境が必要
ASUS Flip C101PA に限らず、クロームブックではほぼ全てのアプリをインターネット上で操作します。
インターネットに接続していないと、せいぜいメモ帳ぐらいにしか使えません。
フォントの追加ができない
クロームブック本体にフォントをインストールすることができません。
Chrome アプリの「Pixlr Editor(ピクセラエディタ)」は Webアプリ のくせに高機能な画像編集アプリです。
Chrome アプリ
このアプリで使えるフォントは、パソコン本体にインストールされているフォントとアプリ内の標準フォントだけなので、手書き風のカワイイ文字を使うことができなくて不便です。
僕はこの「Pixlr Editor」を使うときは、先ほどの Chromeデスクトップ から Windows のパソコンで行っています。
あると便利なアイテム
画面がタッチパネルなので液晶保護フィルムと、
携帯に便利な Bluetooth 接続の小型マウスと、
保存容量を増やすための MicroSDXC カードは買っておくとよいですよ。
ASUS Flip C101PA の簡単レビュー

4万円でおつりがくるならかなりお買い得
小さくて薄いので持ち運びに便利。起動が爆速なので、ちょっとした待ち時間にメールやSNSをチェックするのにもストレスがありません。